住まいのコラム Column

家事動線の良い間取り実例|洗濯が楽になるランドリールーム・ファミリークローゼットの間取りアイデア

家事動線が良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼットの間取り|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

最近、ランドリールームやファミリークローゼットを取り入れた間取りが、家事動線の良い間取りとして注目されています。

確かにランドリールームやファミリークローゼットは、家事負担の軽減に効果的ですが、洗濯・移動・収納といった一連の流れを効率化するためには、それぞれの空間をどのようにつなぐかが重要です。

今回は、福岡都市圏及び北九州・山口下関エリアのハウスメーカー『鬼丸ハウス』が、ランドリールームとファミリークローゼットを取り入れた間取り実例を紹介し、家事動線が良くなるポイントを解説します。

福岡都市圏及び北九州・山口下関エリアでマイホームを検討中の方は、『鬼丸ハウス』へお問い合わせください。

ご家族のご要望に応じて、快適な間取りプランを提案いたします。

洗濯が楽になる家事動線の良い間取り実例

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

家事動線とは、炊事や洗濯、掃除など日常の家事を行う際の移動経路を指し、家事動線が良い間取りとは、作業ごとの移動距離を短く、効率的に家事を完結できる配置のことです

家事動線を良くする間取りとして、注目されているのが、ランドリールームやファミリークローゼットを取り入れた間取りです。

ランドリールームとは、洗濯や乾燥、アイロンがけ、収納までを1カ所で完結できる家事専用スペースのことで、ファミリークローゼットは、家族全員の衣服をまとめて収納できる大型の収納スペースを指します。

ここでは、洗濯が楽になる家事動線の良い間取り実例を紹介します。
実際の間取り図で、家事動線を確認しましょう。

ランドリールーム兼ファミリークローゼットの間取り実例

こちらは、ランドリールームとファミリークローゼットが一体となった間取りです。
1階の脱衣所近くに室内干しスペースとファミリークローゼットを設けました
脱衣所と室内干しスペースまでの動線が短いため、洗濯物を持ち運ぶのが楽です。
ランドリールームに作業台を設けてあるので、乾いた洗濯物のアイロンがけや、畳む作業が1カ所で完結します


室内干しスペースのすぐ後ろには、ファミリークローゼットがあるので、ハンガーにかかった洗濯物をそのまま収納可能です

ランドリールーム兼ファミリークローゼットの間取りは、移動距離が最小限に抑えられます。

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

ランドリールームとファミリークローゼットを併設した間取り実例

こちらは、ランドリールームとファミリークローゼットを近くに設けた間取りです。

脱衣所にランドリールームを設置し、洗濯機や室内干しスペースを設けたので、衣服を脱ぐ・洗う・干す工程が1カ所で完結できるようになります


ランドリールームがリビングやファミリークローゼットと併設されているので、衣服を畳む・収納する工程もスムーズです。

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

ランドリールームとテラスを併設した間取り実例

こちらは、室内干しと外干しのどちらもするというご家庭におすすめの間取りです
脱衣所・ランドリールーム・テラスと一直線に配置しており、洗濯物をスムーズに外干しできます。
ランドリールームに室内干しスペースを設けているため、雨の日も安心です。
ランドリールームとキッチンを併設しているので、料理をしながら、洗濯できる点もポイントです。

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

鬼丸ハウスには、今回紹介しきれなかった事例がまだまだたくさんあります。ぜひごらんください。

洗濯が楽になる家事動線の良い間取り実例を紹介してきました。

次にランドリールームの間取りアイデアとファミリークローゼットの間取りアイデアを紹介します。

福岡都市圏及び北九州・山口下関エリアでマイホームを検討中の方は、鬼丸ハウスへお問い合わせください。

ご家族の快適な住環境を実現する間取りプランを提案いたします

洗濯が楽になるランドリールーム間取りアイデア

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

ランドリールームは、洗濯作業を1カ所で完結させることができる専用スペースです。
洗濯作業の工程は、衣服を「脱ぐ」「洗う」「干す」「畳む」「収納する」に分別できます

これらの工程を1カ所に集約することで、家事動線を短縮できます。
洗濯が楽になるランドリールームの間取りアイデアは以下のとおりです。

  • 脱衣所と併設する
  • スロップシンクを設置する
  • 物干しスペースを工夫する
  • 乾燥機を設置する
  • 作業台を設置する
  • 収納棚を設置する
  • ファミリークローゼットと併設する

脱衣所と併設する

脱衣所にランドリールームを併設すると、脱いだ衣服をすぐに洗濯機に入れることができます
脱衣から洗濯までの動線が短縮され、日々の洗濯が効率化します。

スロップシンクを設置する

スロップシンクとは、掃除用の水を流したり、バケツに水を汲んだりするために設けられた専用の流し台のことです

ランドリールームにスロップシンクを設置すると、靴やペット用品の汚れ物を簡単に洗えるようになります
洗濯機を使う前に手洗いが必要な汚れも、その場で手軽に洗うことができます。

物干しスペースを工夫する

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

物干しスペースは、ランドリールームの広さに応じて、昇降式の物干し竿を選ぶなど工夫しましょう
日当たりのよい位置に、物干しスペースを設けることで洗濯物が早く乾きます。
除湿機やサーキュレーターを併用すると、乾燥効率がさらに向上します。

乾燥機を設置する

ランドリールームに十分な物干しスペースを確保できない場合は、乾燥機の導入を検討しましょう

乾燥機は、物干しスペースより省スペースで設置可能です。
乾燥機があれば、天候に左右されずいつでも効率的に洗濯物を乾かせます。

作業台を設置する

ランドリールームに作業台を設置すると、洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりする作業が容易になります
作業台を設けることで、洗濯作業がスムーズに進みます。

収納棚を設置する

ランドリールーム内に収納棚を設けることで、タオルや下着、洗剤、アイロン関連用品などを整理して収納できます

作業に必要なものが1カ所にまとまり、洗濯作業が効率的です。

ファミリークローゼットと併設する

ランドリールームとファミリークローゼットを併設すると、洗濯後に乾いた衣服をそのまま収納できるため、家事動線が短くなります

洗濯から収納までの工程がシンプルになり、家事の時間短縮につながります。

こちらの記事で、ランドリールームの間取り図と実例を確認できます。

洗濯が楽になるファミリークローゼット間取りアイデア

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

ファミリークローゼットは、家族全員の衣服をまとめて収納できる大型収納スペースのことです。


洗濯から収納までの動線を短くすることで、家事効率が向上します
洗濯が楽になるファミリークローゼットの間取りアイデアは以下のとおりです。

  • ランドリールームに併設する
  • ハンガー収納を増やす
  • 換気設備をつける

ランドリールームに併設する

ファミリークローゼットをランドリールームに併設すると、洗濯後の衣服をそのまま収納できるため、移動距離が短くなります。

ハンガー収納を増やす

ファミリークローゼット内の収納をハンガー収納中心にすると、洗濯物を畳む手間が省けます

洗濯物をハンガーに掛けて干し、乾いたら、そのままファミリークローゼットに収納すれば、毎日の洗濯が格段に楽になります。

換気設備をつける

ファミリークローゼットには換気設備をつけることが重要です。
衣服を保管する空間は湿気が溜まりやすく、湿気が溜まるとカビや臭いの原因になります


特にランドリールームとファミリークローゼットを兼用する場合や併設する場合、湿気対策は必須です。
換気設備をつけることで、清潔で快適な収納空間を保つことができます。

こちらの記事で、ファミリークローゼットの間取り実例を確認できます。

ランドリールーム兼ファミリークローゼットの間取りは湿気に注意する

家事動線の良い間取り実例|ランドリールーム・ファミリークローゼット間取りアイデア|福岡都市圏及び北九州・山口下関エリア|鬼丸ハウス

ランドリールームとファミリークローゼットを兼用する間取りは、家事動線という視点で見ると理想的な間取りです。

しかし、湿気対策をしっかり行わないと、さまざまな悪影響を及ぼす可能性があります
湿気対策を適切に行うことで、ランドリールーム兼ファミリークローゼットの間取りを最大限活用でき、快適な生活につながります。

湿気の悪影響

湿気の悪影響は以下のとおりです。

  • 衣服にカビが生える
  • 衣服から悪臭が発生する
  • 壁紙や建物にダメージを与える

湿気の原因

ランドリールーム兼ファミリークローゼットの間取りで湿気が溜まる原因は以下のとおりです。

  • 洗濯物が含む水分
  • 浴室やキッチンからの湿気の流入
  • 換気が不十分

湿気対策

ランドリールーム兼ファミリークローゼットの間取りで有効な湿気対策は以下のとおりです。

  • 換気扇を設置し定期的に換気する
  • 除湿機やサーキュレーターを併用する
  • 壁や収納棚に湿気吸収材を設置する
  • 衣服を詰め込みすぎないように収納量を調整する

こちらの記事で、ランドリールーム兼ファミリークローゼットの湿気対策などについて確認できます。

まとめ

家事動線の良い間取り実例や洗濯が楽になるランドリールーム・ファミリークローゼットの間取りアイデア、ランドリールーム兼ファミリークローゼットの湿気対策などを紹介してきました

ランドリールームとファミリークローゼットを上手に配置できると、家事が格段に楽になりますが、湿気の問題もあるため、しっかり対策しましょう。

家事が楽になった分、ご家族との時間をより充実させることができます。

今回紹介した情報を理想のマイホームづくりの参考にしていただけると幸いです。

福岡都市圏及び北九州・山口下関エリアでマイホームを検討中の方は、『鬼丸ハウス』へお問い合わせください。

ご家族のご要望に応じて、快適な間取りプランを提案いたします。

Contact

  • 鬼丸ハウス本社

    〒800-0213
    福岡県北九州市小倉南区中曽根東2-13-16

    093-383-9382(9:00〜18:00)

    [営業]9:00~18:00
    [定休]なし/GW、お盆、年末年始除く

各支店への家づくり・土地探しのお悩み解決!
ご相談・来店予約はこちら